INDUSTRIAL MATERIAL DEPARTMENT & SAFETY COMPONENTS DEPARTMENT
BUSINESS INTRODUCTION
BUSINESS INTRODUCTION
工業資材部、安全資材部事業紹介

エアバック基布で中国のナンバーワン目指す
工業資材部では、エアバック基布とゴム資材、繊維資材、排水処理関係の4つの商材を扱っています。地産地消による内販の拡大が基本方針で、中国にないものを現地生産し、販売しています。
メイン商材のエアバック基布は、グループ会社のエアバッグ基布製造販売会社、日岩帝人汽車安全用布(南通)で生産しています。原糸メーカーと組み、糸から製品まで一貫生産しているのが特徴です。海外向けから始めましたが、その後中国自動車市場の好調を背景に中国向け販売が伸びています。現在の海外向けと中国国内向けの割合は半々です。世界最大の自動車用安全部品メーカーが顧客になるなど、業績を順調に拡大しています。将来は中国ナンバーワンのサプライヤーになりたいと考えています。
ゴム資材はタイヤメーカー用の補強材などを扱っています。3分の1が中国国内向けで、それ以外は海外向けです。強みは工場との連携により、顧客のコスト、品質要求に応えられることです。
繊維資材は、水処理用の膜の支持体や油性ペンのペン先用不織布など、幅広い商材を販売しています。ほとんどが日本製で、内販に取り組んでいます。
廃水処理関係は、取り扱いを始めたばかりです。廃水処理用途フィルターなどの拡販に取り組んでいきます。
メイン商材のエアバック基布は、グループ会社のエアバッグ基布製造販売会社、日岩帝人汽車安全用布(南通)で生産しています。原糸メーカーと組み、糸から製品まで一貫生産しているのが特徴です。海外向けから始めましたが、その後中国自動車市場の好調を背景に中国向け販売が伸びています。現在の海外向けと中国国内向けの割合は半々です。世界最大の自動車用安全部品メーカーが顧客になるなど、業績を順調に拡大しています。将来は中国ナンバーワンのサプライヤーになりたいと考えています。
ゴム資材はタイヤメーカー用の補強材などを扱っています。3分の1が中国国内向けで、それ以外は海外向けです。強みは工場との連携により、顧客のコスト、品質要求に応えられることです。
繊維資材は、水処理用の膜の支持体や油性ペンのペン先用不織布など、幅広い商材を販売しています。ほとんどが日本製で、内販に取り組んでいます。
廃水処理関係は、取り扱いを始めたばかりです。廃水処理用途フィルターなどの拡販に取り組んでいきます。